環状切除(包茎手術)のお知らせ
いつも当院をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
当院ではここ最近、若い世代の方はもちろんのこと、糖尿病などの基礎疾患をお持ちの方、 介護を意識し始める中高年の方からの「包茎治療」に関するご相談を多く頂戴しています。
患者様のライフスタイルや個々のニーズに合わせた最適な治療を提案・提供ができるよう、丁寧なカウンセリングと確かな技術でサポートいたします。包茎に関するお悩みは、決して一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。
糖尿病の方
糖尿病の患者様は、血糖コントロールの影響で免疫力が低下しやすく、尿中に糖を排出する薬を飲んでいると、尿糖そのものが包皮炎や亀頭炎を繰り返しやすい原因になります。
炎症を繰り返すと、痛み・痒みといった不快な症状が続くだけでなく、場合によっては包皮が硬くなり、さらに剥けにくくなるなどの悪循環に陥ることもあります。
包茎手術によって衛生状態を改善することで、これらの炎症の頻度を大幅に減らし、より快適な日常生活を取り戻すことが可能です。
介護を控える中高年の方
年齢を重ねるにつれ、身体の機能が低下し、ご自身での清潔保持が難しくなることがあります。特に包茎の場合、包皮の間に恥垢が溜まりやすく、不潔になりがちです。これは、ご本人様の不快感だけでなく、介護される方にとっても衛生管理の負担となります。
また、感染症のリスクを高める可能性もあります。介護を受ける前に包茎手術を行うことで、デリケートゾーンを清潔に保ちやすくなり、ご自身の尊厳を守りながら、介護される方への負担も軽減することができます。安心して老後を迎え、より質の高い生活を送るための一助として、ぜひご検討ください。