桐友クリニック新松戸について
桐友クリニック新松戸は、より快適に安心して地域の皆様に受診して頂けるよう、日々診療にあたっております。
当院では通常診療だけでなく、各医師の専門性を生かした外来を行っています。
理事長の眞鍋は前立腺疾患を、院長の塚本は男性不妊症・夜尿症を、深山医師は皮膚科外来を専門にしております。
津田医師は貧血外来、トラベルワクチン外来、トータルエイジングケア外来を、
小松医師は貧血外来、トータルエイジングケア外来を高度な専門性を持って行っています。
手術に関しては麻酔専門医の浜井医師のもと、安心して手術を受けられる体制となっております。
各医師の専門性を生かし、地域の皆様の健康をサポートして参ります。
*施設入所にあたり、排尿管理でお困りの方(おむつかぶれでお困りだったり、反対に尿道カテーテル留置では施設入所ができないなど)既に施設入所中で排尿管理にお困りの方など、お気軽にご相談ください。
*介護保険申請などの書類(介護保険主治医意見書)についてもお気軽にご相談ください。
当院の雰囲気・設備

外観

2階 待合室

2階 診察室

1階 エントランス

1階 受付


2階 待合室

超音波検査室

手術室
磁気刺激療法(エムセラ)

磁気刺激により骨盤底筋を刺激する尿失禁などに対する治療器です。
着衣のまま椅子に座り約30分で終了です。
保険適応ではない為、自費診療となります。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
干渉低周波治療器(ウロマスター)

尿失禁に対して効果のある治療器です。
口渇、便秘などの副作用や、緑内障などの持病で尿失禁治療薬が飲めない患者様にも有効です。
保険で治療が受けられます。
軟性膀胱鏡
(電子スコープ)

細く柔らかい内視鏡で、膀胱や尿道を少ない苦痛で検査します。
テレビモニターで一緒に見ながら検査します。
超音波検査
(経直腸エコーも行えます)

前立腺をエコーで観察しながら、前立腺の生検を行うことができます。
ホルミウムレーザー発生装置

HoLEP(経尿道的ホルミウムレーザー前立腺核出術)など、前立腺肥大症や尿路結石に対する経尿道的手術を安全かつ速やかに行うことができます。
当院のホルミウムレーザーは国内最高出力のLumenisPulse120Hを使用しています。
経尿道的内視鏡手術一式

膀胱や前立腺などの経尿道的手術にも
対応しています。
尿流動態検査(ウロダイナミクス)

蓄尿から排尿終了までの間の膀胱内圧、腹圧 (直腸内圧で測定)、排尿筋圧、外尿道括約筋活動、尿流などを測定し、排尿障害の部位や程度を総合的に診断する装置です。
X線透視装置

X線写真を撮影するだけでなく、実際の画像を観察しながら、各種処置のできる透視装置も完備しています。
詳細な精液の分析レポートが得られます。

蓄尿から排尿終了までの間の膀胱内圧、腹圧 (直腸内圧で測定)、排尿筋圧、外尿道括約筋活動、尿流などを測定し、排尿障害の部位や程度を総合的に診断する装置です。
車いすトイレ・おむつ替えスペースあります

当院では車いすで来院する患者様もご利用できるよう、広いスペースのトイレを設置しています。
乳幼児のおむつ交換台もございます。
血圧脈波検査装置 VaSera VS-2000

両腕・両足にカフを巻き、胸骨上に心音測定の器械を乗せて検査をします。
◆CAVI:動脈硬化の具合
◆ABI:動脈の詰まり具合
◆血管年齢
これらの検査が可能です。
アクセス・診療時間
診療時間
午前 9:00~12:30 ※土曜は9:00~13:00 (受付開始8:30~)
午後 14:00~最終受付18:00(風邪症状・下痢嘔吐症状がある方の受付は15:30まで 要TEL)
※初診の方は受付終了15分前(泌尿器科は30分前)までにご来院ください
◆外来予定表はこちらをご覧ください
【休診日】:土曜午後、日曜日、祝日、1/1~1/3
夜尿症外来:平日午後(火曜休診)
夜尿症外来は予約制で診療を行っています。
火曜日を除く平日のみ15:00以降、予約制で夜尿症外来を行っています。
塚本院長が担当します。
お気軽にお電話、お問い合わせください。
なお、宿泊行事に向けて治療希望の場合、お日にちに余裕をもってご来院ください。
男性不妊症外来(火曜休診)
血液専門医による貧血外来:金曜日・第2、4土曜日/2023年4月より第1・3月曜午前
担当:津田医師(金曜日)/小松医師(第2、4土曜日、2023年4月~第1・3月曜午前)
予約なしで診察できます。
担当医の外来日にお越しください。
皮膚科専門外来:火・水・木曜日の10:00~12:30/14:00~16:30(最終受付16:15)
一般の皮膚科診療は当院の診療時間内にいつでもお越しください。
アクセス
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-135 エム・フォレストビル1階
TEL:047-703-7222
JR常盤線/千代田線各駅停車 新松戸駅 徒歩約8分
総武流山電鉄 幸谷駅 徒歩約8分
クリニック敷地内駐車場有り (10台)医療ビル共用駐車場となります。
※敷地内駐車場は満車となる場合が多いので(雨の日など特に早くから満車となります)公共交通機関をご利用くださいますようお願い致します。
満車の場合は、お待ち頂くか、近隣のコインパーキング(提携なし)をご利用ください。
敷地内駐車場所以外への駐車や、路上駐車等はご遠慮ください。